
第109回薬剤師国家試験を受験される卒業生へのお知らせ
第109回薬剤師国家試験の出願手続きについてお知らせいたします。
受験手続きは、卒業生各自で実施することになります。試験に関する詳細等は必ず厚生労働省薬剤師国家試験ホームページにてご確認ください。
国家試験に関する問い合わせ先: 薬剤師国家試験運営本部事務所
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館 7階
TEL : 03-5579-6903
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
すべての受験者が提出する書類
・受験願書(受験手数料¥6,800に相当する収入印紙を貼付)
・受験写真用台紙
・写真(受験写真用台紙に貼付し、本人確認(刻印)を受けたもの)
・卒業証明書(薬剤師国家試験用書式)
・返信用封筒(受験票送付用) 各自で準備
※受験に伴う配慮が必要な方
視覚、聴覚、音声機能又は言語機能に障害を有する者等で受験を希望する者は、「国家試験の受験に伴う
配慮事項申請書」等を令和 5年11月30日(木曜日)までに薬剤師国家試験運営本部事務所に郵送により
申し出してください。(厚生労働省ホームページ参照)
2.各種書類の請求方法について
(1)受験願書、受験写真用台紙の請求先
本学若しくは薬剤師国家試験運営事務所、薬剤師国家試験運営臨時事務所、厚生労働省にて入手するこ
とができます。本学に請求される方は、卒業証明書請求と同時に請求してください。
(2)出願に必要な卒業証明書(国試用)の請求
通常の卒業証明書では出願できませんのでご注意ください。本学に【請求1】又は【請求2】の方法で請求
してください。
(3)受験用写真の本人確認方法
写真は受験者本人と相違ない旨の確認が必要です。本学では、来校者のみ本人確認を致します。【請求
2】の方法で手続きしてください。来校できない方は、出願時に薬剤師国家試験運営事務所又は薬剤師
国家試験運営臨時事務所にて確認を受けてください。本人確認時、写真が付してある身分証明書等(運
転免許証、旅券その他の公的機関の発行した身分証明書。コピー不可)が必要です。
大学受付期限 : 令和 5年12月 2日(土曜日) 消印有効 《大学への依頼手続き手順》
【請求2】 来校にて卒業証明書(国試用)受領及び本人確認をする場合
来校日及び時間をE-Mail《kyoumu@hamayaku.ac.jp》にて事前予約(来校希望日2日前 《大学来校の際は、以下の4点を必ず持参してください。》
※写真用台紙にご記入いただきますので、黒又は青のボールペンをご持参ください。 |
3.出願について
■大学への問い合わせ・郵送先■
横浜薬科大学 教務課 薬剤師国家試験係
〒245-0066 横浜市戸塚区俣野町601
E-MAIL : kyoumu@hamayaku.ac.jp
TEL : 045-859-1320