お知らせ

五十鈴川和人教授が高校生を対象に喫煙防止教育の講義を行いました


 漢方治療学研究室の五十鈴川和人教授が、4月24日(木)に藤沢翔陵高等学校多目的ホールにおいて、1学年264名を対象に「喫煙防止教育」を行いました。
 この講演は高大連携授業として毎年実施されており、タバコの仕組みや喫煙の危険性、若年層が受ける健康被害や受動喫煙など詳しく説明があり、生徒も興味を持って真剣に聞いており、喫煙について理解も深まりました。終了の際、盛大な拍手が沸き起こりました。

五十鈴川和人教授のプロフィールはこちら
2025.04.25
TOPICS
研究・社会連携
一般

入試情報 ADMISSION