お知らせ

李宜融教授が2025全世界中医薬学術大学(Global Federation of Traditional Chinese Medicine Associations 2025 GTCMAC)で招待講演を行いました

 薬用資源学研究室の李宜融(り いゆう)教授が、1115日から16日に台湾で開催された「2025全世界中医薬学術大学(Global Federation of Traditional Chinese Medicine Associations 2025 GTCMAC)」において、「日本漢方の未来新動向(Future Perspectives on Japanese Kampo Medicine)」をテーマに招待講演を行いました。

 本会議では、台湾・日本・韓国・マレーシア・米国・カナダなど世界各地の中医薬関連の学者・企業代表・専門家が参加し、各国の現状、研究の成果、市場動向、今後の需要について活発な意見交換が行われました。今回の講演を通じて、日本漢方の国際的な認知向上に寄与するとともに、本学の教育・研究活動が世界へと広がる新たな展開が期待されます。

李 宜融教授のプロフィールはこちら

XDQI2962.gif Scan2025-11-18_170719.gif
2025.11.19
TOPICS
研究・社会連携

入試情報 ADMISSION