|
総合型選抜(AO) |
|||||
第1回 |
第2回 |
第3回 |
||||
願書受付期間 |
2.9.1(火)~ |
2.9.19(土)~ |
3.2.22(月)~ |
|||
試験日 |
2.9.27(日) |
2.10.11(日) |
3.3.20(土・祝) |
|||
合格発表日 |
2.11.1(日) |
3.3.26(金) |
||||
入学手続締切日 | 2.11.13(金) | 3.3.31(水) | ||||
入学辞退連絡日 | 専願制 | |||||
選考方法 |
●試験科目
(2)第二次審査:「人物評価及び学力審査」
|
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 本学試験場(横浜) | |||||
定員 | 44人(6年制:40人 4年制:4人) | |||||
募集要項 | 令和3年度総合型選抜(AO)募集要項PDF | |||||
出願書類 | ||||||
必要書類 |
|
総合型選抜(地元枠) |
|||||
第1回 |
第2回 |
|||||
願書受付期間 |
2.9.19(土)~ |
3.2.22(月)~ |
||||
試験日 |
2.10.11(日) |
3.3.20(土・祝) |
||||
合格発表日 |
2.11.1(日) |
3.3.26(金) |
||||
入学手続締切日 | 2.11.13(金) | 3.3.31(水) | ||||
入学辞退連絡日 | ||||||
選考方法 |
●試験科目 (2)第二次審査:「人物評価及び学力審査」 |
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 本学試験場(横浜) | |||||
定員 | 10人(6年制:7人 4年制:3人) | |||||
募集要項 | 令和3年度総合型選抜(地元枠)募集要項PDF | |||||
出願書類 | ||||||
必要書類 | 令和3年度総合型選抜(地元枠)用 自己紹介書 ・ 自己アピール文 ・ クラス担任評価表 |
|
総合型選抜(社会人) |
|||||
第1回 |
第2回 |
|||||
願書受付期間 |
2.9.1(火)~ |
3.2.1(月)~ |
||||
試験日 |
2.9.27(日) |
3.2.28(日) |
||||
合格発表日 |
2.11.1(日) |
3.3.5(金) |
||||
入学手続締切日 | 2.11.13(金) | 3.3.12(金) | ||||
入学辞退連絡日 | 専願制 | |||||
選考方法 |
●試験科目
|
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 本学試験場(横浜) | |||||
定員 | 若干名 | |||||
募集要項 | 令和3年度総合型選抜(社会人)募集要項PDF | |||||
出願書類 | ||||||
必要書類 | 令和3年度総合型選抜(社会人)用 経歴書 ・ 自己アピール文 |
|
学校推薦型選抜 |
|||||
学校推薦型選抜(指定校) |
学校推薦型選抜(公募) |
|||||
前期 |
後期 |
Ⅰ期 |
Ⅱ期 |
|||
願書受付期間 |
2.11.1(日)~ |
2.11.9(月)~ |
2.11.1(日)~ |
2.11.9(月)~ |
||
試験日 |
2.11.14(土) |
2.12.13(日) |
2.11.15(日) |
2.12.14(月) |
||
合格発表日 |
2.12.1(火) |
2.12.18(金) |
2.12.1(火) |
2.12.18(金) |
||
入学手続締切日 |
2.12.11(金) |
2.12.25(金) |
2.12.11(金) |
2.12.25(金) |
||
入学辞退連絡日 | 専願制 | 併願:2.12.25(金) | 併願:3.1.22(金) | |||
選考方法 |
●試験科目 |
●試験科目 ■基礎学力テスト(60分): 理科「化学基礎」のみ ■個別面接試験(15分程度) ・調査書 「2年次3学期末」または「3年次1学期末」 のいずれかを提出 ・推薦書 |
||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | ― | 3.3万円 | ||||
試験会場 | 10試験場 | 6試験場 | ||||
定員 | 128人(6年制:120人 4年制:8人) | |||||
募集要項 | 令和3年度学校推薦型選抜(公募)募集要項PDF | |||||
出願書類 | ||||||
必要書類 | 令和3年度学校推薦型選抜(公募)用 推薦書 |
※公募推薦のみ
|
BrushUP選抜 |
||
前期 |
後期 |
||
願書受付期間 |
2.11.1(日)~ |
2.11.9(月)~ |
|
試験日 |
2.11.14(土) |
2.12.13(日) |
|
合格発表日 |
2.12.1(火) |
2.12.18(金) |
|
入学手続締切日 |
2.12.11(金) |
2.12.25(金) |
|
入学辞退連絡日 | 専願制 | ||
選考方法 |
●試験科目(1教科) 学校推薦型選抜(指定校)の当日、午後より実施 *「昼食」の準備が必要 |
||
検定料 | ペーパー出願 | 無料 | |
Web出願 | ― | ||
試験会場 | 10試験場 | 6試験場 | |
定員 | 既合格した入試区分の定員に該当 |
|
特待生チャレンジ選抜 |
|||||
前期 |
中期 |
後期 |
||||
願書受付期間 |
2.10.19(月)~ |
2.11.10(火)~ |
3.2.5(金)~ |
|||
試験日 |
2.11.23(月・祝) |
2.12.12(土) |
3.3.4(木) |
|||
合格発表日 |
2.11.28(土) |
2.12.18(金) |
3.3.10(水) |
|||
入学手続締切日 | 2.12.4(金) | 2.12.25(金) | 3.3.17(水) | |||
入学辞退連絡日 | 2.12.25(金) | 3.1.22(金) | 3.3.24(水) | |||
選考方法 |
●試験科目(2教科)
後期 |
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 6試験場 | |||||
定員 | 34人 | |||||
募集要項 | 令和3年度特待生チャレンジ選抜募集要項PDF | |||||
出願書類 |
|
大学入試共通テスト利用選抜 |
|||||
前期 |
中期 |
後期 |
||||
願書受付期間 |
2.12.21(月)~ |
3.1.20(水)~ |
3.2.15(月)~ |
|||
試験日 |
大学入学共通テスト |
|||||
合格発表日 |
3.2.15(月) |
3.2.25(木) |
3.3.19(金) |
|||
入学手続締切日 | 3.2.22(月) | 3.3.4(木) | 3.3.25(木) | |||
入学辞退連絡日 | 3.3.1(月) | 3.3.11(木) | 3.3.31(水) | |||
選考方法 |
●試験科目(2教科) * 「英語」において、「英語(リスニング)」は除く ※ 「前期」受験者のうち、本学の定める基準点以上の成績上位者は[特待生]に採用されます。 |
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 1.5万円 ※一般選抜との組み合わせで検定料は免除になります |
||||
Web出願 | 1.3万円 ※一般選抜との組み合わせで検定料は免除になります |
|||||
試験会場 | ― | |||||
定員 | 20人(6年制:17人 4年制:3人) | |||||
募集要項 | 令和3年度大学入試共通テスト利用選抜募集要項PDF | |||||
出願書類 |
|
一般選抜 |
|||||||
Ⅰ期 |
Ⅱ期 |
Ⅲ期 |
||||||
第1回 |
第2回 |
第3回 |
第1回 |
第2回 |
第1回 |
第2回 |
||
願書受付期間 |
2.12.21(月)~ |
3.1.20(水)~ |
3.2.5(金)~ |
3.2.5(金)~ |
||||
試験日 |
3.1.24(日) |
3.1.25(月) |
3.1.26(火) |
3.2.13 |
3.2.14 |
3.3.5(金) |
3.3.13(土) |
|
合格発表日 |
3.1.30(土) |
3.2.19(金) |
3.3.10(水) |
3.3.17(水) |
||||
入学手続締切日 | 3.2.5(金) | 3.2.26(金) |
3.3.17(水) |
3.3.24(水) |
||||
入学辞退連絡日 | 3.3.1(月) | 3.3.19(金) | 3.3.24(水) | 3.3.31(水) | ||||
選考方法 |
●試験科目(2教科)マークシート ※ 「Ⅰ期」(第1回~第3回)受験者のうち、本学の定める基準点以上の成績上位者は「特待生」に採用されます。
|
|||||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | 3.5万円 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | 3.3万円 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 16試験場 | 6試験場 | ||||||
定員 | 125人(6年制:115人 4年制:10人) | |||||||
募集要項 | 令和3年度一般選抜募集要項PDF | |||||||
出願書類 |
|
一般プラス選抜 |
|||||
願書受付期間 |
3.2.1(月)~ |
|||||
試験日 |
3.2.28(日) |
|||||
合格発表日 |
3.3.5(金) |
|||||
入学手続締切日 | 3.3.12(金) | |||||
入学辞退連絡日 | 3.3.19(金) | |||||
選考方法 |
●試験科目(2教科) + 面接(15分) |
|||||
検定料 | ペーパー出願 | 3.5万円 | ||||
Web出願 | 3.3万円 | |||||
試験会場 | 本学試験場(横浜) | |||||
定員 | 9人(6年制:7人、4年制2人) | |||||
募集要項 | 令和3年度一般プラス選抜募集要項PDF | |||||
出願書類 |
★…2回目以降はペーパー出願、Web出願ともに検定料は3万円となります。
2回目以降の受験については、調査書の提出は不要です。
6 試験場 : 本学(横浜)、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪
10 試験場 : 本学(横浜)、札幌、仙台、千葉、東京、新潟、長野、静岡、名古屋、大阪
16 試験場 : 本学(横浜)、札幌、仙台、高崎、宇都宮、千葉、東京、新潟、水戸、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、沖縄
注1.変更になる場合がありますので、必ず「2021年度学生募集要項」をご確認ください。
注2.帰国子女・留学生の方は、総合型選抜(AO)・大学入学共通テスト利用選抜、一般選抜等を通じて受験してください。
※新型コロナウイルス感染症等に罹患した受験者の受験機会を確保するため、本学では追試験の設定をいたします(一般選抜Ⅲ期第2回)
※新型コロナウイルス感染症等に罹患した受験者の受験機会を確保するため、本学では追加の受験料を徴収せずに、別日程への受験振替を行います。
(一般選抜特待生チャレンジ選抜後期) (一般選抜Ⅱ期第1回、第2回、一般選抜Ⅲ期第1回)(一般選抜一般プラス選抜第1回)